Color for Living and Business


ラ・インセンス(サイアートパーソナルカラー本部)

 

 

30年以上のノウハウを持つ本格的なカラースクールとして多くの修了生を輩出しています

修了生の皆さんはカラーアナリスト、カラーセラピスト、カラーコンサルタント等として

様々なカラービジネスを展開されています

 

同時に・・専門的なカラーの学びによる「資格取得」の延長線上には

「深い自己理解」があります

 

カラーとは資格でありながら最高の自己理解(表現)ツールでもあるのです

 

  

自分自身を理解してないことによる不安や悩み、自信の無さ

未来への期待の薄さなど・・

自己理解(自己受容)を深めることは人生を意欲的に生きることにも繋がります

色の選択とは潜在している様々な可能性を引き出す行為でもあります

 

 

また自分への理解は「他者理解」にも繋がり、人間関係の良好に役立つこともあります

 

 

ラ・インセンスでは「色彩学理論」に基づいたカラー知識を学んでいただき

その経験や知識を活かして先ずは自身の人生を豊かにし、

社会の役に立てる修了生を世に送り出したいと考えています

 

 

ラ・インセンスは自然の色を感じる開放的な空間での少人数制のレッスンです

修得後は定期的な勉強会の開催などのフォロー体制があるのも特徴の一つです

 

♯30年以上のノウハウを持つカラースクール
色彩資格取得コース多数
フォローアップ勉強会の充実
♯少人数制レッスン
地下鉄東山線「覚王山」駅近く

カラーコンサルティングとは

外見と内面をトータルにサポート

人の外見(見られ方)は内面に影響し 内面(性格)は外見に表れます

外見の要素(特徴)は言葉を発する前に既に「何か」を伝えているのです・・

私がレッスンで必ずお話する「した覚えの無い自己紹介」です

 

ラ・インセンスのカラーコンサルティング外見編は

この「モノ言わぬ自己紹介」を客観的にお伝えすることから始まります

 

外見・内面の両面にアプローチできるカラーコンサルティングは優れた自己理解ツールと言えるでしょう

ラ・インセンスはどちらをも重要視したカウンセリングを目指します


サイアートパーソナルカラー診断

(サイアート12タイプ、サイアート4シーズン)

 

人が外見に持つ要素(肌や髪、瞳、表情、パフォーマンスなど)を色彩学理論に従って分析し、その結果が他者に与えるイメージや印象などをご自身で理解することのサポートをします。

 

自己理解が深まることで、なりたいイメージや見られたいイメージなどへの目標を明確にしていただくことができるようになります。


カラーセラピー、カラーテスト診断

 

色の選択に表れる内面の要素(性格、キャラクター、パーソナリティ、資質など)を通してクライアントが自らの性格(人生)を知ることへのサポートをします。

 

内側(意識化)に隠れていたものが目に見えた時(自己理解が深まったとき)、自信の内側でどんな変化が起こるのか、その起こった変化をこれからの生活にどうやって取り入れるといいのか・・などのサポートをします。

 

主にファッションやインテリアなどの日常生活に密着した「色」を使って夢を叶えていくことのサポートをします。


コース紹介

5システム・18メニュー

サイアートパーソナルカラーシステムをはじめ

カラーセラピーシステムも兼備しています


「似合う」根拠を明確に提示できる

(事実としてお客様と共有できる)

究極のパーソナルカラー診断システム

サイアートパーソナルカラー

 

ラ・インセンスはサイアートパーソナルカラー(12分類)システムを運営する本部です。古くから「4シーズンシステム養成講座」を開催し、2007年にはアメリカより同システムを日本に導入し、既にパーソナルカラーアナリスト資格を有していた方にも(転校生)多くの修了生がいます。

 

サイアートパーソナルカラーシステムは「サイエンス」&「アート」をテーマとした、色彩学理論に基づいた「色の採寸スキル」教育に精通し、同時にクライアントの内面のシーズン(色の好み)も診断結果に考慮することができる(別資格)究極のパーソナルカラー診断です。

 

「タイプ論」と「パーソナル論」の両方の考え方を理論で学び、その使い分けができるバランス感覚のあるパーソナルカラー診断アナリストを養成するコースです。


ラ・インセンスは歴史ある数多くのカラーセラピーシステムを有するスクールです。

 

本来の「色彩療法」としてのカラーセラピーシステムに加え、「テーマ別」になったいくつかのコースもあり、学びたい方の目的に合わせたメニュー選びが可能であるスクールです。

 

色(という手がかり)を通して自分を知ることは、驚きであり、喜びであり、自分の存在意義さえ知ることのできる感動でもあります。

 

人の悩み事は尽きないかも知れませんが、それを解決していく行為は必要だと思います。その一助に「色」を使ってコンサルティングをするのがカラーセラピストでもあります。

 

問題解決から自己発見(発展)、他者理解、表現の進化(潜在能力開花)まで・・・色(の効果)は人の幸せにサポートすることがたくさんあります。色が持つ「心理効果」を学んで表現力(言葉)豊かな魅力ある人になりましょう。


カラーコンサルタントの活躍

カラー資格の活かし方

カラーというツールを使ったコンサルティングは大きく分けて

「自己理解」「他者理解」「自己表現」の診断(アドバイス)が可能です。

自分を知り、他者を知り、その関係性を変化させていくことのサポートができるツールです


コンサルティング

(個人、少人数、講演)

 

パーソナルカラー診断やカラーセラピーなどの資格を カラーコンサルティングに生かせます。

 

イベント等に出展したり

ちょっとしたワークショップを開いたり

本格的なコンサルティング活動など・・

 

色彩を利用したコンサルティングには

様々な生かし方があります。

 

イベント・セミナー・研修

 

自己理解ツールとしてのパーソナルカラー診断

(外見力アップ)やカラーセラピー(適正力向上等)を日常生活で生かせる体験会などが開催できます

 

また発展的にはコミュニケーションの円滑向上など

ビジネスシーンや家庭の中でのコミュニケーション

ツールとしての色の効果を伝えるお仕事が可能です。(要講師資格)

 


講師活動

 

学んだ資格を人にも教えることができる

「講師活動」が可能になります。

※講師登録制度により

 

講師資格を生かしたセミナーなども開催できます。

 

 

お仕事でのブラッシュアップ

 

色は知らず知らずのうちに人(の生活)に

影響を与えているものです。

 

「見た目」というものが自然にその人のイメージとなり、人間関係やモノが売れる・売れないに関係します。

 

個人が持つ(潜在)能力を外見(見られ方)・

内面(自信)の両方から生かすアドバイスをします。


 

自己理解・他者理解

 

カラーは驚くほどに自分を知る(人を知る)ことに

役立つツールです。

 

今までの「なぜ?」が明らかになると視野が広がり、

周囲との関係性にも変化が起こったりします。


ブログ

ラ・インセンス開催のコースや勉強会などの開催のご案内を中心に、色にまつわる様々な日常を綴っています。

「先生のブログを読んで勉強に来ました」という生徒からの言葉に勇気づけられ、

カラー人として発信する自分の言葉の意義も感じています。


心が動くと… ()
皆さん こんにちはラ・インセンスのブログにお越しくださりありがとうございます8月も終盤になってきましたねまだまだ暑さは続くと思いますが確実に季節は動いているんだと感じます先日は「守備範囲を生かした配色プラン提案」の勉強会を開催しましたサイアート1stコースのカリキュラム内ではなかなか辿り着けないことが多いですが、サイアートのゴールとしてしっかり理解していただきたい大事な部分ですのでブラッシュアップの勉強会でお伝えしています「似合うは広げる」「似合わないは絞る」今年のzoom勉強会でよく使った言葉
>> 続きを読む

似合うの診断のその後は… ()
皆さん こんにちはラ・インセンスのブログにお越しくださりありがとうございますパーソナルカラー診断のゴールはどこにあるのか…システムによって、アナリストによって、いくつかのスタイルがあると思います現代のイメージコンサルタントでは他の診断と合わせて様々な提案がなされていることと思いますサイアートパーソナルカラーシステムのゴールは似合うをタイプで絞り込んだその後が実は最大に重要なところですサイアートパーソナルカラーシステムは似合うを「パーツ毎」に診断します人間はパーツの足し算で出来ていますそのパーツ毎
>> 続きを読む

サイアートパーソナルカラー対面勉強会のご案内♪ ()
皆さん こんにちはラ・インセンスのブログにお越しくださりありがとうございます今夏のzoom勉強会も熱心な生徒さん方とカラフルな時間を過ごさせていただいています前半のテーマは特にビギナーの方の参加が多いのでそもそも…の復習などからお話ししています「言ってはいけない」と思っていてもつい口から出てしまう「難しい…」という生徒の心情にどうやって応えるかを日頃はティーチャーさん達と話しています皆さんが「習ったことを理解したい」と思われた時、それをクリアする為の道はちゃんとあります疑問は必ず解消出来ますので
>> 続きを読む

解る喜び ()
皆さん こんにちはラ・インセンスのブログにお越しくださりありがとうございます今週の暑さは本当に身にこたえます…年々コンディションを整えることの重要性を感じますても悪い事ばかりではなくコンディションが今ひとつだからこその感覚の敏感さは育っていると思いますカラー人としのセンサーを敏感に磨くことは必須のトレーニングなので、調子が良い時もそうでない時もカラーとしてのスキル磨きに生かしていますさて、今夏のzoom勉強会も前半が終わりました前半は基本的なことの復習が多いので初めましてのビギナーさんが参加され
>> 続きを読む

夏季休暇のご案内 ()
皆さん こんにちはラ・インセンスのブログにお越しくださりありがとうございます夏季休暇のご案内です8/10(日)〜17(日)の期間を休業とさせていただきます修了生の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます#ラインセンス #カラースクール名古屋 #パーソナルカラーアナリスト養成講座 #カラーセラピスト養成講座 #サイアートパーソナルカラー診断 #サイアートパーソナルカラー名古屋 #サイアートパーソナルカラー #パーソナルカラー名古屋 #パーソナルカラー診断 #12タイ
>> 続きを読む


お問い合わせフォーム

メモ: * は入力必須項目です